がんマーカーとは
がんマーカーとは、少量の採血で、体内のがんを調べることができる検査です。
何らかのがんが疑われる場合に、診断に至るまでの一つの手段として値を測定します。
検査の結果から、血液中のがんマーカーの値が高いほど特定のがんを発症している可能性が高くなるため、さらに詳しい検査による確定診断を行っていきます。
がんマーカーの値の注意点
がんマーカーの値は、加齢や良性の疾患、感染症などの影響で高くなることもあり、がんであってもがんマーカーの値が高くならない場合もございます。
あくまで、がんかどうかの可能性を判断する目安の一つとなります。
コース案内
ベーシック
CEA+AFP+CA19-9+SCC | 7,000円 |
---|
前立腺
PSA | 2,000円 |
---|
女性セット
CA15-3+CA-125+CA72-4 | 7,000円 |
---|